響育通信メール
だんだんと冷え込む信州
次第に朝晩の冷え込みが強く、
冬の足音が聴こえてきますね。
今日は、先日のうんどうかいの
響育通信メールを少しご紹介いたします。
ーーーーーーーーーーーー
「初めてのうんどうかい、
帰ってきてからも、
『うんどうかいたのしかったね!』という
言葉を聞けて、先生方にただただ感謝です」
ーーーーーーーーーーーー
「すみれ・ばらぐみの時より、
確実に成長した姿をみれました。
どの姿も去年からは想像が出来ない姿…
モジモジした〇〇はどこへやら…立派でした」
ーーーーーーーーーーーー
「子どもと一緒にできる運動快の楽しさを
知ってしまったら、西望幼稚園の運動快が
楽しすぎて、家の中ではずーっと運動快トークでした!」
ーーーーーーーーーーーー
「早くも来年のうんどうかいを
楽しみにしていますね!
年々楽しくなっています!」
ーーーーーーーーーーーー
「今年のリレーで逞しく走る姿に、
一年間の成長を感じました。
温かく優しいお友だち・先生に
囲まれて”西望っこ”として
毎日楽しんでいるのだな〜と
改めて安心しました!」
ーーーーーーーーーーーー
入園前、ぽーしゃなリレーに参加して
あれから○年経ち…
大きく成長していたことが
うんどうかいを通してよくわかり、
胸がいっぱいになりました!
ーーーーーーーーーーーー
1年前とは比べものにならない程の
成長に驚きました。
お姉さんになったなと思う瞬間でした。
そして、とても楽しいうんどうかい!
楽しいだけじゃなくて、
心にジーンっとくる運動会。
このままだと来年は号泣ですね!笑
心に残るうんどうかい
ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーー
▼今日の幼稚園の様子▼

「戸外あそび」

「発育測定」

「リレー」

「朝の会」

「じゃんけん列車」