top of page

ステンドグラス


 

【造形公開遊びについて】 21日(木) 公開あそび (造形あそび)10時30分〜11時30分ごろ

26日(火) 公開あそび (造形あそび)10時30分〜11時30分ごろ

29日(金) 造形あそび片付け(SOS)11時〜

日頃より、廃材のご協力ありがとうございます。

お陰様で、大きなダンボール集まりました! 一旦、ダンボール類の廃材の募集終了いたします。

 

今日も青空広がる天気。

気温も昨日ほどは上がりませんでしたが、

戸外あそびにはちょうどいい天気になりました。


信州の冬の前に、太陽の下であそべる貴重な時間。

活動前に思う存分あそびました!

「トランポリン」

「造形あそび」

ふじ組は、病院づくり!

点滴やお薬の袋をつくってあそびました。

「ステンドグラスづくり」

ばら・すみれ組は、

ステンドグラスをつくってあそびました!

「ステンドグラスを窓に貼ってみると…」

C「先生!床みて!」

C「幼稚園がもっと素敵になった!」

C「あれ?赤で塗ったのに、床の色はピンク!不思議!」

 

今日の子どもたち

今日の給食


幼児教育無償化特設ページ


 

【11月の予定】

20日 ピアノ教室

21日 公開あそび (造形あそび)

26日 公開あそび (造形あそび)ピアノ教室

27日 ピアノ教室

29日 SOS 造形あそび片付け


※子どもたちの欠席状況・流行り風邪等により、急な変更の場合もあります。

 

閲覧数:20回
bottom of page